蜻蛉池公園に紫陽花を見に行ったら、バラ園も良かった。

写真

紫陽花の名所をリサーチしていると、大阪府岸和田市にある蜻蛉池(とんぼいけ)公園が見頃手前になっておりました。貴重な梅雨の晴れ間にさっそく妻と愛車に乗って行ってきました。高速使って1.5時間弱。高速楽ですね。

第二駐車場に愛車を停めて、あじさい園に向かっていくと、いきなり素晴らしい景色が。

朝の静けさの中、洋風のお庭と木々と山波が美しい鏡像を作っていました。これは全く想定外。夫婦ともどもゴキゲンです。

歩みを進めると、バラ園にたどり着きました。夏を迎え元気に伸び放題の緑と、見ごろを終えて良い意味で放置されている薔薇が好みの雰囲気を醸し出しておりました。

柱のロープに絡みつき、自由に咲く薔薇たち。

薔薇にからまれたベンチ。

こちらはシロツメクサが囲ってます。座りにいけません。

広いバラ園でした。至る所に立派な洋風のモニュメントが配置されており、薔薇とマッチして絵になります。薔薇の見ごろの頃に来ても良かったですねー。

・・・ 今日は紫陽花見に来たんでした。素敵な薔薇園、ついつい楽しんでしまいました。ありがとうございます。

大阪府岸和田市にて。

SONY α7cⅱ,FE 50mm F2.5G, Adobe lightroom, developed with ST.

All images © 2025 ふぇるログ

タイトルとURLをコピーしました