異彩を放つ夏野菜たち。

料理

近所に農産物の直売所や直売コーナーがあります。関東首都圏から奈良に来て感じるのは、野菜が美味しく、そして安いです。珍しい野菜があると、見つけるたびに買ってみて食べております。

こちらは万願寺唐辛子の赤いやつ。見た目は激辛っぽいのですが、食べてみると辛みは一切なく、むしろ緑よりも苦みがなく、フルーティーで甘いんですよね。

こちらはクロピー。黒いピーマンです。赤の個体も入っていたので、3色で組体操をしていただきました。クロピー、ゆでると普通ピー:緑になっておりました。

赤いスイートコーンの大和ルージュ。名前がおしゃれです。なんと芯まで紫色。

色素は水溶性の様で、トウモロコシご飯をこれで作るとご飯も紫色に染まりました。

いずれもおいしくいただきました。異彩を放つ夏野菜たち、絵になります。

FUJIFILM X-S10, XF50mmF2、 Adobe lightroom, developed with PROVIA.

All images © 2025 ふぇるログ

タイトルとURLをコピーしました