長谷寺

写真

2025年大和観音あぢさゐ回廊を振り返る。

2025年大和観音あぢさゐ回廊、4つのお寺すべてを訪れましたので振り返り、まとめます。どのお寺もそれぞれの趣、良さがあり楽しめました。
写真

あぢさゐ回廊、最後は長谷寺に行ってきました。パート2.

2025年6月第4週。あぢさゐ回廊を楽しんだ後、長谷寺の境内に咲く地植えの紫陽花との景色を楽しみます。
写真

あぢさゐ回廊、最後は長谷寺に行ってきました。

2025年6月第4週。あじさい回廊、最後は長谷寺に行ってきました。ボリューム満点のあぢさゐ回廊を楽しむことができました。
写真

まとめ記事:2025年に訪れた桜の名所たち。パート2。

2025年春に訪れた桜の名所をまとめます。奈良を中心に京都、滋賀。多くの名所を訪れることができました。
写真

岡寺にあぢさゐ回廊を見に。

2025年5月第5週。あぢさゐ回廊を見に岡寺に行ってきました。綺麗なあじさいが趣よく境内に配置され、良い景色を見ることができました。
写真

牡丹を見に。長谷寺へ。

2025年4月最終週。牡丹が見頃になった長谷寺に行ってきました。牡丹にも新緑にも癒される良い時間を過ごすことができました。
写真

桜が満開となった長谷寺へ。パート2。

2025年4月第二週。桜が満開となった長谷寺へ。本堂から山をゆったり写真を撮りながら下りていきました。
写真

桜が満開となった長谷寺へ。

2025年4月第二週。桜が満開となった長谷寺へ。登廊から桜を写真におさめながら本堂へ登りました。
写真

あこがれの長谷寺に行ってきました。

2025年2月末、あこがれの長谷寺に行ってきました。花盛りの季節ではありませんが、とても感動しました。また色づいた季節を想像し、再訪を誓うのでした。