奈良公園にも雪が降ったとき

写真

2025年2月末、朝ごみを捨てに行ったとき、駐車場の車の屋根の上に雪が残っているではありませんか。寒いし今日はお家で部屋の片づけでも・・・と思いかけて、ふと妻の一言を思い出しました。「春日大社の灯篭に雪が積もったら、絵になるだろうね」。ということで、カメラをもって奈良公園方面に散歩へ。

南円堂まで来ました。屋根にうっすら。。。

なぜか鹿さんが囲いの残り雪でポーズを。

春日大社一の鳥居を抜けたあたりはこんな感じでしたが

飛火野あたりから景色が別世界になってました。来てよかった。

途中、国際フォーラムで休憩させていただき。。。中庭、美しいですね。

春日大社まで、ようやく着きました。灯篭はというと、こんな感じ。うん。

目的も達成したので、帰ろうかなと思ったんですが、せっかくだからこっから二月堂、東大寺まで行っとくか!となり

手向山八幡宮を経て、、、ここも美しかった。

ようやく、二月堂に来ました。

では、東大寺を経て帰るか、って頃に雪が強くなってきました。鹿さんに心配される妻・・・

最後は、東大寺までたどり着きました。

雪がさらに強くなってきたので、カメラをしまい、帰路につきました。寒かったですが、貴重な景色が見られました。ありがたや。

奈良市にて。

FUJIFILM GFX50R, GF63mm F2.8 R WR, Adobe lightroom

All images © 2025 ふぇるログ

タイトルとURLをコピーしました