おいしい手作り晩御飯を食べながら夕方のニュースを見ていると、城南宮のしだれ梅が見頃です。とアナウンスが。じゃ、明日行く?となり、妻と愛車に乗って行ってきました。HPによると見ごろの時は開園の8時30分には平日休日問わず、駐車場が満杯になります。とありましたので、ドキドキしながら出発です。奈良市を7:30頃に出ると、8:30頃に着きました。何とか駐車場、停められましたよー。
神苑内に入るため、列に並びます。すごい人!しかし列はすんなりと消化され、1000円の拝観料を納めまして、神苑に入ると・・・さらにすごい人!かつての満員電車と同等でした。この雰囲気久しぶりですが、平常心を保ちます。
で、この景色が。満開ですね。この写真の下には満員の人が。。。

どれくらい満開かというと、灯篭が見えないくらい。

いや―それにしても、すごい景色です。順番を待って、写真を撮らせていただきます。枝先から地面まで見ごろを迎えておりました。

綺麗ですね。

そして、城南宮といえばこの景色、しだれ梅と落ち椿。おそらくここに来たすべての人が同じ景色を、それぞれの切り取り方で写真に収めていることでしょう。

今日も良い時期に良い景色を見ることができました。ありがたや。
京都府京都市にて。
FUJIFILM GFX50R, GF63mm F2.8 R WR, Adobe lightroom, developed with Velvia.
All images © 2025 ふぇるログ