写真

写真

京都の宇治市植物公園の観蓮会に行ってみた。

2025年7月第2週末。京都府宇治市の宇治市植物園、観蓮会に行ってきました。綺麗な園内に、元気の良い蓮が咲いておりました。
写真

竹取公園、ひまわり畑、馬見丘陵公園の散歩。

2025年7月第2週。竹取公園、ひまわり畑、馬見丘陵公園を散歩しました。竹取物語を思い出す良い機会になりました。
写真

油日神社へ行ってきました。滋賀県甲賀市へ夏のドライブ。

2025年7月第2週。甲賀市の油日神社へ行ってきました。室町時代の楼門と周囲の静けさが相まって、別の時代に来たかのようでした。
写真

睡蓮と弁天池の沈み鳥居を見に。滋賀県甲賀市へ夏のドライブ。

2025年7月第2週。滋賀県甲賀市にある弁天池の沈み鳥居を見に行きました。睡蓮に囲まれ神秘的な景色となっておりました。
写真

岩尾の一本杉を目指して。滋賀県甲賀市へ夏のドライブ。

2025年7月第2週。滋賀県甲賀市の岩尾の一本杉を目指し、夏のドライブに行ってきました。朝の静けさに大きな杉の木。良い景色でした。
写真

三重県津市のかざはやの里へ、その後松重へ。

2025年6月最終週。三重県津市のかざはやの里に行ってきました。その後、松重さんで朝姫丼です。
写真

長弓寺に行ってきました。

2025年6月第4週。生駒市の長弓寺に紫陽花と国宝の本堂を見に行きました。
写真

2025年大和観音あぢさゐ回廊を振り返る。

2025年大和観音あぢさゐ回廊、4つのお寺すべてを訪れましたので振り返り、まとめます。どのお寺もそれぞれの趣、良さがあり楽しめました。
写真

あぢさゐ回廊、最後は長谷寺に行ってきました。パート2.

2025年6月第4週。あぢさゐ回廊を楽しんだ後、長谷寺の境内に咲く地植えの紫陽花との景色を楽しみます。
写真

あぢさゐ回廊、最後は長谷寺に行ってきました。

2025年6月第4週。あじさい回廊、最後は長谷寺に行ってきました。ボリューム満点のあぢさゐ回廊を楽しむことができました。