写真

写真

耳成山(みみなしやま)に登ってみた。

2025年9月第2週。耳成山に登ってみました。登って下りて大体3,40分ってところです。
写真

滝ですか? いいえ、天野川トンネルです。

2025年9月第2週。天野川トンネルなるものを見に行ってみました。
写真

山辺道勾岡上陵(やまのべのみちのまがりのおかのえのみささぎ)を見てみた。

2025年9月初週。長岳寺の近く、山辺道勾岡上陵を見て、中西ピーナッツへ。
写真

天理市にある長岳寺に行ってみた。

2025年9月初週。まだまだ夏の中、天理市の長岳寺に行って参りました。地獄絵図が迫力ありました。
写真

立木観音から寿長生(すない)の郷に寄ってみた。

2025年9月初週。寿長生(すない)の郷に寄ってみました。素敵な里山とおいしい甘味。良いところですね。
写真

滋賀県大津市の立木観音へ。

2025年9月初週。滋賀県大津市にある立木観音へ参りました。石段に身も心も磨かれます。
写真

2025年バサラ祭りに行ってみた。パート2.

2025年8月最終週。バサラ祭りに行ってきました。今日のお目当ては和太鼓。迫力ある素晴らしい演舞でした。
写真

2025年バサラ祭りに行ってみた。

2025年8月第5週。バサラ祭りに行ってきました。みなさんの元気の良い踊りを見て、こちらが元気をいただきました。良いですね。
写真

買い物ついでに、ちょっと馬見丘陵公園へ。

2025年8月第5週。馬見丘陵公園へ。ひまわりはすっかり枯れ姿。代わりにコキアが元気でした。
写真

谷瀬の吊り橋に行ってみた。

2025年8月第4週。十津川村の谷瀬の吊り橋に行ってきました。スリルあります。