写真

写真

第1なぎさ公園を再訪。夏の滋賀県守山市へドライブ。

2025年7月最終週。見ごろのひまわり畑を見に、第1なぎさ公園を再訪しました。琵琶湖と比良山脈とのコラボや、後姿。良い景色を楽しめました。
写真

馬見丘陵公園の春まちの丘と中央エリアのひまわりが見頃でした。

2025年7月最終週。馬見丘陵公園の春まちの丘、中央エリアあたりのひまわりが見頃で、良い景色を楽しめました。
写真

ちょっと天理を観光。天理ひまわり畑と桃尾の滝。

2025年7月最終週。お隣の天理市の天理ひまわり畑と奈良県景観資産の桃尾の滝を見てきました。両方とも夏らしい良い雰囲気でした。
写真

蓮と睡蓮の平池公園へ。兵庫県加東市への夏のドライブ。

2025年7月最終週。ひまわりの丘公園からお隣加東市にある平池公園へ。まだ咲き残っている蓮を見て参りました。
写真

ひまわりの丘公園。兵庫県小野市への夏のドライブ。

2025年7月最終週。兵庫県小野市のコスモスの丘に行ってきました。まだ見ごろの畑があり、たくさんのひまわりが咲く良い景色をおさめることができました。
写真

大神神社に参り、奈良県景観資産も見てきた。

2025年7月第4週。巨大な大鳥居の大神神社に行って参りました。その後、近くの展望台に向かうと、奈良県景観資産の素晴らしい景色がありました。
写真

涼しさを求めて”星のブランコ”に行ってみた。

2025年7月第4週。大阪府ほしだの森にある星のブランコへ行ってみました。高さを味わえる気持ちの良い景色に出会えます。
写真

ちょっと馬見丘陵公園のひまわりの具合を見に。

2025年7月第4週。馬見丘陵公園のひまわりの具合を見に。北エリアは見ごろ、白と赤のひまわりが夏の景色を生み出しておりました。
写真

おふさ観音風鈴まつりへ。

2025年7月第3週。おふさ観音風鈴まつりへ行ってきました。たくさんの風鈴が風になびき、涼し気な音が境内に響き渡っておりました。
写真

藤原宮跡の蓮を見に。

2025年7月第3週。蓮が見頃とのことで、橿原市の藤原宮跡に行ってきました。雨の後の晴天にも恵まれ、元気の良い蓮たちを見ることができました。