ちょっとだけ倉敷散歩。

旅行

さて、長きにわたった里帰りも今日で終了。そろそろ奈良に戻ります。が、結構遠いのでちょうど中間地点の岡山に宿を取りました。この旅行で分かったのですが大体4時間くらい運転すると、疲れるというよりは運転するのに飽きてきてしまうようです。

岡山の宿に行く前に、倉敷でちょっと休憩&お散歩です。倉敷も何年ぶりでしょうか?学生ぶりですかね・・・市営駐車場に愛車を停めて、美観地区を目指して歩きます。

倉敷と言えば川と柳のイメージ。この日もたくさんの人でにぎわっておりました。

大原美術館。寄ろうかと思ったのですが、時間がなかったのでまた今度に。

ふらっと”倉敷珈琲館”さんに入り珈琲をいただきます。とてもおいしい珈琲が出てきました。ラッキーです。なかなかおいしいと思う珈琲が出てくる喫茶店って無いです。

途中、備前焼の工房をチラ見して、その後阿知神社に登りました。しめ縄がとても立派でしたね。

ここからは石段と倉敷の町並みが見渡せます。

倉敷、久しぶりに来ましたが江戸時代の白壁と西洋建築が混ざった街並みが良いですね。次はゆっくり巡りたいと思います。

ありがとうございました。

岡山県倉敷市にて。

SONY α7cⅱ,FE 50mm F2.5G, Adobe lightroom, developed with IN.

All images © 2025 ふぇるログ

タイトルとURLをコピーしました