秋の馬見丘陵公園のお散歩。彩。

写真

木々が色づく季節になってまいりましたので、馬見丘陵公園へ行って参りました。妻と愛車に乗ること1時間弱。駐車場に向かう道の両脇がとても綺麗でしたので、歩道橋にのぼり、その景色を眺め、写真に収めます。

馬見丘陵公園はとても広く、この日は様々な景色が楽しめました。秋空の下コスモスも元気に咲いております。

ミツバチが忙しそうに花と花の間を飛び交います。

今日はダリア園が見頃。夏の間ずーっと、黒い網の下でたくさんの株が育てられているなと思っていたら、ダリアだったんですね。バッタさんが良い挿し色になってくれました。

広い園内をゆっくり歩き、花の道辺りに来ました。ススキ、もみじ、ケイトウなど秋の主役がてんこ盛りで、色彩が豊かですねー。

コスモスを手前に、ケイトウのストライプが緑に映えます。綺麗にされております。

最後はカリヨンの丘。こちらはコキアがたくさん植えられておりますが、ちょっと来るのがおそかったかな。。。うーん。惜しいですね。

馬見丘陵公園、秋の色彩鮮やかな景色を楽しめました。ありがとうございました。

奈良県北葛城郡にて。

SONY α7cⅱ,TAMRON 28-200mm F/2.8-5.6 Di Ⅲ RXD, Adobe lightroom, developed with VV2.

All images © 2025 ふぇるログ

タイトルとURLをコピーしました