国営明石海峡公園を楽しんだ後、愛車に戻る前にもう一ヶ所、淡路夢舞台を散歩します。明石海峡公園と夢舞台は隣接しております。
淡路夢舞台には、建築家の安藤忠雄氏グランドデザインの施設群がございます。関西国際空港など大阪湾の人工島を築くため土砂を採取した跡地につくられたとのこと。自然を取り戻し、共生する空間を創造することを目的としているそうです(淡路夢舞台HP参照)。素晴らしい取り組みですね。

広大な土地に巨大な建造物がございます。建築好きにはたまらない場所でしょう。たくさんの方が写真を撮っておられました。

我々は上に上に上って行きます。

着きました、百段園です。ふぅ。4.5m四方の花壇が100個も。

上の方からの眺めも素晴らしいですね。ここまで上ってきた甲斐があります。

さて、今日のお宿は淡路島の南の方。愛車に乗り高速で50kmほど南下し、福良へ。淡路島、でかいですね。
今日のお宿はフェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良。初のフェアフィールドでしたが、素泊まり派の我々にはとてもマッチしたお宿でした。全国にちらほらあるのでまた利用したいと思います。

福良は海沿いで、大鳴門橋を渡ればそこはすぐ徳島県。近くの道の駅ではうずしおクルーズのお船と夕日が綺麗な景色を作っておりました。ありがたや。

その後、宿からしっかりと歩きまして、寿司一作さんで晩御飯をいただきます。

お寿司も名物タコの天ぷらもおいしくいただきました。女将さんの接客がとても良かったです。ご馳走様でした。
ということで、大満喫の淡路島の旅行、1日目でした。ありがとうございました。
兵庫県淡路市にて。
SONY α7cⅱ,FE 24-50mm F2.8 G, Adobe lightroom, developed with VV. The last photo:GRⅢx, Adobe color.
All images © 2025 ふぇるログ
