奈良のお菓子でおもてなし。の準備。

日常

妻が何やら用意してくれています。

今日は、会社の先輩が訪ねてくれます。場所が離れても訪ねてくれる。ありがたいですね。人には恵まれました。私はそんなに気を張らなくてもえーよ。と言ったのですが、妻がしっかり準備してくれました。ありがとうございます。

奈良市は洋の東西を問わずお菓子屋さんも豊富です。食べてみたい店が多すぎて、全然回り切れてません。その中で今日は3つチョイスしてみました。

一番、株式会社総本店柿寿賀さん、「柿寿賀」。口に入れると、干し柿の甘みと、ゆずの香りが広がります。美味い!お茶にも合いますが、次はワインと合わせてみたい!

二番、萬春堂さん、大和路最中。香ばしい最中をかじると、ごろっとした食感の小豆がたくさん出てきます。甘さもちょうどよく、いくらでもいけますね。美味い!この意匠も好きです。

三番、横田福栄堂さん、みそせんべい。みその風味をしっかり感じるのに、控えめな甘さのせんべいとのマッチングに驚きます!せんべいの食感もアクセントの海苔もgood!美味い!

おもてなしの準備。なのについついおいしくいただいてしまいました。ありがとうございます。

FUJIFILM GFX50R, GF63mm F2.8 R WR, Adobe lightroom, developed with PROVIA.

All images © 2025 ふぇるログ

タイトルとURLをコピーしました